PR / 広告 Hanes / ヘインズ Tops / トップス

パックTの元祖 Hanes(ヘインズ)!種類とサイズ感の違いを比較する

パックTの元祖、Hanes

Hanes(ヘインズ)は、アメリカのTシャツ・アンダーウェアブランドです。

ヘインズのパックTが生まれたのは、1940年代。

当時、Tシャツは今のようなカジュアルウェアでなくアンダーウェアやインナーとして着られていました。

しかし、今ではファッションアイテムとして重要なポジションを担うまでにっています。

時代のニーズに合わせて新しいシリーズを生みだし、進化し続けるHanes(ヘインズ)。

今回の記事では、人気シリーズの解説と比較をしていきたいと思います。

広 告


シリーズごとの特徴

3P-Tシリーズ (赤・青・金)

3P-Tシリーズは、ヘインズの元祖ともいえる3枚組のパックTシリーズ。

「毎日着るものだから、リーズナブルな価格で着心地よく」というコンセプトのもと、カラーラベルシリーズは誕生しました。

1947年に誕生した息の長いシリーズですが、現在も多くのファンに愛されています。

3P-Tシリーズ内でさらに「赤・青・金」の3種類のパックTが展開されており特徴が異なるため、その違いを紹介していきたいと思います。

赤ラベル(赤パック)

枚数 : 3枚組

素材 : 綿100%

厚み : ライト

展開 : クルー / Vネック

パックTの元祖 ”赤ラベル”

ヘインズの代表モデル、赤ラベル

「レッドパック」や「赤パック」とも呼ばれ、パックTの元祖として親しまれているモデルです。

発売当時の「着崩すカッコよさ」の価値観をそのままに、あえてテンション緩めに仕上げた柔らかな肌触りが特徴。

洗濯を重ねることで首周りはゆるくなりやすいですが、コットン100%で”着心地は一番”との声が多く根強いファンが多いモデルです。
 

青ラベル(青パック)

枚数 : 3枚組

素材 : 綿75%・ポリエステル25%

厚み : ライト

展開 : クルー / Vネック

ドライな質感が人気 ”青ラベル”

赤ラベルの次に人気の青ラベル。「青パック」、「ブルーパック」とも呼ばれます。

綿にポリエステル素材を混合することで、汗をかいてもべたつきにくいドライな肌触りが特徴です。

型崩れにも強いため、ガンガン洗濯できるのも嬉しい。ワイシャツのインナー用に選ぶ男性も多く、リピーターも多い隠れた人気モデルです。
 

金ラベル(金パック)

枚数 : 3枚組

素材 : 綿100%

厚み : ライト

展開 : クルーネックのみ

赤と青の長所を併せ持つ ”金ラベル”

金ラベルは、赤・青ラベルの良いとこどりのスペシャルなシリーズ。

「金パック」「ゴールドラベル」とも呼ばれます。

生地表面の空気の通り道が多くなるような特別な編み方で生地を編んでいるため、赤ラベルの長所「コットン100%素材」と青ラベルの長所「汗をかいた時もべたつきにくい」を実現しました。

青ラベルのような特徴が欲しいけれど、化繊の肌触りが苦手という人や、肌がデリケートな人におすすめのモデルです。

迷ったときは、お試しパック!

ここまで読んでみて、「自分に合うシリーズがわからない」「色々試してみたい」という人には、こちらのお試しパックがおすすめ!

なんと、赤・青・金ラベルの3種類のシリーズが1枚ずつ(計3枚)入っており、それぞれのシリーズの質感・着心地の違いを着比べることが可能です。
 

tshirts pink
コスパ最強!おすすめパックT 5選&サイズ感の比較

着心地が良くて、お買い得。それがパックT パックTとは、Tシャツが2~3枚セットでパックに入って販売されているTシャツのこと。 2000年代にUNIQLO(ユニクロ)のパック入りTシャツが大ブームとな ...

BEEFY-T / ビーフィー

枚数 : 2枚組

素材 : 綿100%

厚み : ヘビーウェイト

展開 : クルーネックのみ ・ ポケット付 / ポケットなし

ヘインズ一番人気のパックT

BEEFY(ビーフィー)は、ヘインズ一番の人気シリーズ!

パッケージのイラストは”牛のようにタフ”なTシャツを表現しており、そのコンセプトどおり型崩れにも強い耐久性があります。

目の詰まったコットン100%、6.1オンスのヘビーオンスボディですが、ヘビーウェイトとは思えないなめらかな肌触りで衣類のごわつきが苦手な人にもおすすめです。

ボックスシルエットで、ヘインズのシリーズの中ではサイズ感は最も大きめ。オーバーサイズの着こなしにも向いています。
 

SHIRO / シロ

枚数 : 2枚組

素材 : 綿100%

厚み : ヘビーウェイト

展開 : クルーネックのみ

ヘインズ一番人気のパックT

SHIRO(シロ)は、ファン待望のヘインズの新シリーズ!おしゃれなパッケージが目を惹く注目シリーズです。

これまではヘインズの中ではビーフィ―が最も厚手でしたが、シロはさらに厚手の7.0ozの厚手ボディとなっています。

サイズはS~XLに加えてさらに大きいサイズ XXLも追加され、オーバーサイズな着こなしにもおすすめの逸品。

当初はシリーズ名のとおり「SHIRO(白)」1色のカラー展開でしたが、好評のため「KURO(黒)」も追加され、現在は2色展開となっています。

tshirts white
大人のカジュアルは高見え”ヘビーウェイトTシャツ”で決まる!おすすめブランド5選

大人のカジュアルは「高見え」が鉄則 こなれたゆるいカジュアルスタイルもおしゃれだけど、きちんと感を大切にしたい大人のカジュアルスタイルには”高見え”アイテムがおすすめ。 近年、高見えアイテムとしてファ ...

tshirts back
大人のおしゃれは無地”ロンT”!人気おすすめブランド -メンズ&レディース- 

無地ロンTが最強! 近年、ファッションアイテムとして注目を浴びているロンT。 ロンTとは長袖Tシャツのことで、シンプルなデザインでさりげなくトレンド感を取り入れることができるアイテムです。 さらに近年 ...

Japan Fit / ジャパンフィット

 
枚数 : 2枚組

素材 : 綿100%

厚み : ミドルウェイト

展開 : クルー / Vネック

待望の日本人向けモデル

Japan Fit(ジャパンフィット)シリーズは、日本人むけに作られた2枚組のパックTシリーズ。

アメリカ生まれのヘインズのTシャツはサイズ感が海外仕様となっているため、日本人にはやや大きめに感じることが多くありました。

ジャパンフィットシリーズは日本人の体形に合わせたサイズ設計で作られているため、他シリーズよりもサイズが選びやすくなっています。

インナーでもアウターでも着ることができる透けにくい絶妙な厚みもポイントです。

一度洗いをかけてあるため、洗濯での縮みにも強く、肌当たりも柔らかいのも特徴です。
 

 

PREMIUM / プレミアム

枚数 : 1枚組

素材 : 綿100%

厚み : ミドルウェイト

展開 : クルー / Vネック ・ ポケット付 / ポケットなし

糸から縫製まで全て日本製の高級ライン

PREMIUM(プレミアム)シリーズは、使用する糸から縫製までの全工程を日本製にこだわったシリーズ。

国内の旧式の編み機で丁寧に編み上げられた、上質な肌触りが特徴です。

ヘインズの中では高級ラインの位置づけになりますが、それでも3000円代で購入できる価格設定。

ヘインズが誇る”極上の肌触り”をぜひお試しあれ。
 

 

サイズ感と透け感の比較

サイズ感の比較

各シリーズのMサイズの実寸を比較した表を作りました。

左から右に向かってサイズ感が小→大になるようにシリーズを並べ替えています。

[table id=5 /]

Japan Fit(ジャパンフィット)PREMIUM(プレミアム)の2シリーズは日本人向けに作られた小さめサイズ設計。アメリカ規格の3P-Tシリーズと比較すると日本人が直感的にサイズを選びやすいシリーズです。

3P-T(赤・青・ゴールド)シリーズはインナーとして選ぶ際にはいつものサイズより小さめを選ぶのがおすすめ。アメリカ規格のオリジナルシリーズなので、日本人には少し大きめのサイズ感です。

BEEFY(ビーフィ)は比較する中でサイズ感が最も大きめ。広げた時に正方形になるボックスシルエットなので、トレンドのオーバーサイズシルエットの着こなしにも向いています。

透け感の比較

透け感についても解説していきましょう。

3P-T(赤・青・ゴールド)は、もともとインナー用として作られたモデルなので、最も薄手(ライトウェイト)。インナーとしての使用や、重ね着での着用がおすすめです。

Japan Fit(ジャパンフィット)PREMIUM(プレミアム)の2つのシリーズは3P-Tシリーズよりも厚みが増した、5.3ozのミドルウェイト。そのまま一枚でも、インナーとしても着用できる着回しに便利な厚みです。

BEEFY(ビーフィ)SHIRO(シロ)は、ヘインズのパックTシリーズの中で最も厚みがある6.0ozのヘビーウェイトモデル。一枚で透けを気にせずに着用したい人におすすめです。

ヘインズはどこに売っている?どこで買える?

人気のHanes(ヘインズ)ですが、「売っている場所がわからない」という声も多く聞かれます。

実店舗では Right-on(ライトオン) などの大手カジュアルショップで取り扱いがありますが、どこでも売っているブランドではないので、個人的にはネットで購入するのがおすすめです。

あれこれ迷いたくない場合は、 Hanes(ヘインズ) 公式サイトでの購入がおすすめです。
 

人気ブランドとのコラボも注目!

また、近年では人気セレクトショップでもヘインズのパックTの取り扱いが定番化されています。

UNITED ARROWS(ユナイテッドアローズ)BEAMS(ビームス)BIOTOP(ビオトープ)などの人気セレクトショップでは、シーズンごとにコラボや別注品が発売されています。

ヘインズのパックTは、ファッションのプロである人気アパレル企業からも高く評価されていることがわかりますね。

おしゃれが好きな人は、ぜひお気に入りのセレクトショップも覗いてみてください。

black tshirts man
おしゃれ上級者に人気!おすすめ高級パックT 5選 -メンズ&レディース-

おしゃれ上級者に人気の高級パックT パックTといえば、1000円~3000円の価格設定のお買い得なイメージがあるアイテムです。 しかし、世の中には一万円を超える高級パックTシャツというものが存在し、近 ...

navy tshirts man
クオリティの高さで選ぶ!アメリカ製Tシャツブランドおすすめ5選 -Made in U.S.A-

アメリカ製Tシャツが人気! アメリカ製Tシャツといえば、アメカジやミリタリーブランドが好きな人にファンが多い印象のアイテム。 しかし最近では、アパレル業界からもそのクオリティの高さとカッコよさが再認識 ...

shirts hanger
白い衣服の”黄ばみとり”を極める -原因と対策・防止方法-

きちんと洗濯をしていても気が付くと現れる黄ばみ。 特に白いワイシャツやTシャツの襟や袖の黄ばみは、ほんの数回しか着ていなくても現れてしまうものです。お出かけ前に黄ばみに気づき悔しい思いをした人も多いの ...

ヘインズのパックTはこんな人におすすめ!

3P-Tシリーズは、リーズナブルなパックTを探している人におすすめ。

赤ラベル : 着心地人気ナンバーワンの元祖モデル。コットン100%。

青ラベル : 汗の速乾性あり。3P-Tシリーズの中では最も型崩れに強い。

金ラベル : 赤・青ラベルの長所を併せ持つスペシャルシリーズ。

Japan Fit(ジャパンフィット)シリーズは、一枚でもインナーとしても着まわせる優秀シリーズ。3P-Tシリーズより丈夫なインナーとしての購入もおすすめです。

BEEFY(ビーフィ)シリーズは、ヘインズの人気No.1シリーズ。厚みとハリがあり洗濯にも強い。一枚で着るTシャツとしておすすめです。

PREMIUM(プレミアム)シリーズは、ヘインズの中でも最上級の素材・生産過程を経て生まれる”純日本製”シリーズ。着心地や素材にこだわる人におすすめのシリーズです。

さて、いかがでしたでしょうか。

品質も良く価格帯も手ごろなコスパの高いヘインズのパックTは、ベーシックなファッションアイテムとしても知っておいて損はないアイテムです。

まだヘインズのパックTを試したことがない人は、是非この機会に気になるアイテムを手に入れてその品質を実感してみてください。

広 告